第16回ボランティア・ツアー⑦

上山八幡宮では工藤さんの愛息子Yくんが出迎えてくれ、

津波の到達地点に建てた石碑の説明をしてくれました。

IMG_3642

 

 

 

 

 

※写真が間に合いませんでした;;;

IMG_3643

 

 

 

 

 

 

 

※上山八幡宮社務所

2階からは町が一望できます。

中央左に見えるのが防災庁舎です。

IMG_3614

 

 

 

 

 

 

 

準備の為に先に入っていたteamLaマーズさんと一緒にお昼を頂き、

演奏前に工藤さんからご挨拶の言葉を頂きました。

「生き残った私達が亡くなった方々の分まで命を繋いでいく・・・。」

現在、工藤さんは未来へ繋ぐ町づくりの為に尽力されています。

IMG_3645

 

 

 

 

 

 

続いて今回演奏して下さるビン笛合奏団Laマーズさんのご紹介です。

IMG_3647

 

 

 

 

 

 

Laマーズさんとは昨年11月に当団体の仮設支援の1つである

『第1回音楽キャラバン』にご協力頂き、一緒に催行させて頂いた経緯があります。

Laマーズさんは震災以降、音楽活動とともに被災地支援にも力を注がれていて、

今後も小規模仮設を中心に一緒に『音楽キャラバン』を継続していく予定です。

(teamLaマーズの皆さん、どうぞ宜しくお願いします!!)

 

演奏時刻の13時を迎え、柔らかいビン笛の音色が響き始めました。

IMG_3653

 

 

 

 

 

 

なめこ探偵も一緒に聴いています。

IMG_3655

 

 

 

 

 

 

 

 

ビン笛独特の優しく、柔らかい音色が室内全体に静かに響き渡ります。

IMG_3656

 

 

 

 

 

 

ビン笛は息を吹いて奏でる音楽です。

工藤さんが「息=生き」と仰っていたのが印象的でした。

 

※Laマーズさんのブログも合わせてご覧下さい。 

→  http://la-mars.com/binbue/?cat=8

 

演奏が終了した後は

初参加代表として沖縄チーム(team@NAKADA)に今回の感想を頂きました。

その中で、今回の参加のきっかけが

一人の女子の呼び掛けによるものだった事が判明し、

その女子を称える為にチーム名を

沖縄チームからteam@NAKADAへと急きょ改名しました。

(名付けたのは確かLaマーズさんだった気が・・・。)

 

時刻が近づいてきたので、全員で社務所の外へ。

IMG_3659

 

 

 

 

 

 

佐藤仁町長の挨拶が町内放送で流れ始めました。

この方もほんの少しでも何かが違っていたら、

もしかしたら・・・別の運命を辿っていたのかもしれません。

そう考えると今回の巨大津波で

助かった事の方が奇跡なのではないかと思ってしまいます。

 

14:46―

IMG_3660

 

 

 

 

 

 

 

2年という月日は長いのか短いのか・・・

そんな事を考えながら、

この2年間におきた様々な出来事を振り返りました。

 

黙祷を終え、帰る前に

工藤さんから「最後に」とお話がありました。

「(現地にいなくても)思い出して祈って欲しいという事、

祈る事で犠牲となった方々が生きられるという事、

また、現地はゆっくりでも復興に向かって進んでいるので、

“まだまだ”ではなく、“これだけ進んだ”と前向きに見て欲しいとの事。」

そして最後に14:46だけでなく、

「津波が到達した時刻も一緒に祈って欲しい」と仰られました。

※上山八幡宮に津波が到達したのは15:30です。

IMG_3662

 

 

 

 

 

 

※“なめこ探偵”を持ちながら真摯に話される工藤さん

 

時刻となり、都内へ向けて出発です。

teamLaマーズさんによる「team@NAKADA」コールを背に

バスはゆっくりと走り出しました。

IMG_3667

 

 

 

 

 

 

 

参加者の皆様、

当団体のボランティア・ツアーにご参加下さり有難うございました。

皆様とこの地で一緒に黙祷を捧げる事ができ、感無量の想いです。

皆様にまたお会いできます事を心より願っております。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です