第69回南三陸ボランティアツアー花木植樹 ②
第69回フェローズウィルボランティアツアー その2
戸倉で起業し活躍している阿部たみ子さん工房から植樹活動の開始良い天気・きれいな海・気持ちのいい活動今年はハマナス・浜キスゲ・浜なでしこの三種、地元の方々のご希望で揃えました。浜に降りて、ハマナスの周りに並べる石を拾いました。この地域では各家庭に氏神様がいらっしゃいます(珍しいですね)。この氏神様は津波で流されましたが、発見され今は工房の脇に立てられています。
さて、植樹も終わり、おやつタイムです。笑蒸牡蠣生うに 幸運にも今日がウニの開口日だったのです。ウニパックンに挑戦する、Fさん。手前は阿部たみ子さん。おやつではなく ご馳走タイム です。
これは現地に来て、はじめて味わえるものですね。「私ウニ好きなんです」と仰る方々、どうぞいらして下さい。お寿司屋さんや築地で出されるウニはミョウバンで殺菌消毒されているので、本来のウニの味ではない事がよ~くわかりますよ。さて、戸倉から歌津に移動し、昼食はハマーレ歌津、、なぜか豆腐三丁買い込んで食べてる人がいます笑。私も一丁頂きました!!
午後からは歌津の寄木での植樹、、、、しかし空には黒い雲、ゴロゴロと雷が鳴りはじめます。トタン屋根を打つ雨音で会話が出来ないくらいの大雨がやってきました。植樹は中断です。一昨年植えたミツマタがこんなに大きくなっています、瓦礫の土で栄養もなく、よく育ってくれました。こちらには浜キスゲを植えました。大雨の合間の突貫工事です。笑雨中では植樹ができません、全員でワカメの袋詰めをおこないます。雨は15:00過ぎには上がり、青空が見えてきました。明日は暑くなりそうです。色んな色のフェローズTシャツが誇らしげです。(毎年色違いのTシャツを作っています)こんな夕焼けせまる空になりました。アイナメのお刺身、婆ちゃんが煮てくれたフキ、コンビニのから揚げ、自作のサラダ、風景を「おすばで」にワインです。そらにはまん丸お月さん。 続く