第5回ボランティアツアー 伊里前「復幸」商店街 夏まつり ②
第5回ボランティアツアー その2
ボランティアツアー三日目、「夏まつり」の二日目です。
そう言えば、昨日 夏まつりの実行委員の方々が明日の開催の話をされているとき
「明日は絶対大丈夫、この商店街でやる」と雨の中話されているのを耳にしました。
天気は曇天・・雨は今上がっています。
一斉に会場作りが始りました・・・各自分担された仕事をこなしていきます・・
集落のあった、今は空き地になっているところに会場が出来上がって行きます。
のぼりも、まつりの大事なアイテムです。 こんなに沢山の手があるとすぐに会場が出来上がってしまうものなんですね。
さて、のぼりを持ってどこに行くのでしょうか 笑
食べ物を販売するお店では、おにぎり作り、ポップ作り、店内では揚げ物つくりをお願いしました。
HANABEERの販売です。(このビールを購入して頂くと、LIGHT UP JAPANに寄付が入るそうです)
会場ステージ前にパイプ椅子を設置し、イベント来場待ちです。
昼前、会場の設営は終了しましたが、雨が空からポツリ、ポツリ・・雨が止むとパイプ椅子拭き・・
何度かその繰り返しでした。
夏まつり本部ではスイカを冷やす為の氷がもちこまれ
このスイカは来場者に無料で配られあっと言う間の完売でした。
早めの昼食をとり、いよいよ本番です。(写真は本番前準備中のものです)・・・続く
午前中の準備を終え、早めの昼食を頂き
いよいよ本番を迎えます
続く