南三陸漁業支援 7月19日~21日(連休) 漁業支援・漁師さん達とのBBQ交流会
震災から15年目となりますが、今でもツアーに参加して下さっている馴染みのお顔、新しく参加して下さる皆さん。忘れずに来てくださることで励みになっていると現地の方からお声を頂戴します。
以前よりお伝えしていると思いますが、「心の復興」はまだ続いている途中で、その一助となれればと今後も寄り添っていきたいと考えております。その寄り添いの中で育まれている地元の方・漁師さんたちとの気持ちのキャッチボールや、関係人口を増やして継続していくことを目的として今年も7月の3連休で参加者の皆さんと漁師さん達とのBBQ交流会・漁業支援ボランティアツアーを催行致します。
漁師さんたちは繁忙期以外にも細かいことから様々な作業があります。人手があれば容易く進む作業も、漁師さんお一人やご家族少人数で作業するとなると、かなりの時間や労力がかかることは、ツアーご報告等々でご承知かと思います。一人でも多くの方にご参加いただき、現地の皆さんの声を聴いて、体験していただけたらと思います。
○参加費:
・一般 22,600円(東京~南三陸移動費・宿泊代二泊 内訳=交通費5,000円 宿泊代17,600円BBQ食材代含む) ※領収書発行可
・学生:17,600円(宿泊代のみ)*活動証明書発行可
※ボランティア保険や町内移動費、その他経費は全て団体が負担します
○行程概要:
7月19日 東京駅近郊出発(08:00)~福島沿岸視察~震災遺構視察(予定)~道の駅上品の里で入浴~宿泊先ながしず荘にて夕食~宿泊(朝夕付)
7月20日 長清水地区で牡蠣養殖の作業支援~昼食~午後寄木漁港に移動漁師さんとBBQ~宿泊先高倉荘に移動~入浴宿泊(朝食のみ)
7月21日 寄木地区にて後片付け、もしくは震災遺構見学~昼食~東京帰路~20:00到着予定。
*行程表は、催行一週間前に参加者さんに送付します
○申込方法
団体ホームページ内 「ツアー参加申込フォーム」バナーよりお申込み下さい。「お申込みフォーム」に必要事項記載し送付頂くと、自動返信メールが届きます。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。 *ご不明点あれば info@fellows-will.jp 迄
★団体YouTubeチャンネル登録もお願いします!