第8回ボランティア・ツアー①
2012年7月18日
第8回目ツアーの出発日。 今回は東京駅近くの集合場所でバスのお見送りです。 バタフライ・エフェクトのスタッフ用ユニフォームが出来ました。 現地で目立つように色は「黄色」。 ロゴが素敵な自慢の作品です。 笑 […]
川崎汽船復興支援ボランティア・ツアー@7月編 ②
2012年7月11日
二日目。 気持ちの良い朝を迎え、朝食をとり、 いざVCへ向かいます。 到着早々ボランティア・センター長から 「その恰好暑くねーが」の一言。 確かに暑くなりそうな一日の始りです。 […]
川崎汽船復興支援ボランティア・ツアー@7月編 ①
2012年7月10日
大槌町から南三陸に移動し、 翌日から三日間、 川崎汽船(株)さんの復興応援ボランティアツアーに同行します。 当日朝、空は真っ暗で雨。 カミナリも発生し作業環境が心配です。 VCに早めに到着し、状況を伺ったと […]
7月4日、大槌町より
2012年7月9日
―7月4日。 先日の南三陸町と同件で大槌町を訪れました。 役場への道のり途中で下車し、街並を拝見させて頂きました。 足元に咲いていた「ジオン」の花とは対照的な風景です。 […]
被災地から被災地へ寄付、そして…
2012年6月18日
今月の18日(月)、南三陸町役場において 福島県猪苗代町 前後公町長より 宮城県南三陸町 佐藤仁町長へ寄付金の贈呈式が執り行われました。 この寄付金は昨年8月に福島県猪苗代町で開催した「福島こども花火大会」の剰余金であり […]