第16回ボランティア・ツアー 参加者さんの声②
引き続き参加者さんから頂いた感想をご覧下さい。
**************************************************
(H・Sさん 男性)
参加者のSです。
初日の荷物の搬送ではお手間をおかけしました。
本当に参加できて良かったと思います。
私のようなボランティア超初心者が、
3・11を南三陸町で迎えることができたのは、
ある意味奇跡だと思っています。
Kさん達バタフライのスタッフの皆様、
さんさん館の皆さん、
ボランティア先の皆さん、
そして南三陸町の全ての人に感謝しております。
また仕事や日常が慌ただしい日々が当分続きますが、
落ち着いた頃(秋頃?)を見計らって再度参加したいと思います。
お忙しいことと存じますので、どうぞお体にお気をつけください。
ありがとうございました。
**************************************************
(M・Nさん 女性)
3月9~11日のボランティアに参加させて頂きました。
M・Nと申します。
この度は沖縄組を代表してメールを送らせて頂きます。
メールとお写真ありがとうございます。
今回は2年目の3.11を南三陸でむかえることができて、
メンバーそれぞれに考えるものがありました。
また、team@NAKADAのみんなが参加して
本当によかったということや、
もう一度ここに戻ってきたいと思っています。
そう思えるのはバタフライ・エフェクトさんの力強いサポートがあったからだと思います。
これからは"また会いましょう"を次の目標に頑張っていきます。
言葉足らずなところが多い文章で申し訳ありません。
今回は本当にお世話になりました。
team@NAKADA一同より
**************************************************
続きます。