今年最後の企業ボランティアコーディネート

11月21~22日、フェローズウィルのボランティアツアーとは別にMUFG様のコーディネートをさせて頂きました。今回で4回目になる南三陸でのボランティア活動です。被災地への想いを会社そして職員の方々が共にお持ちでないと出来ない活動だと思います。前日21:00過ぎに会社での仕事を終えた有志の方々が全国から一関市のビジネスホテルに集合、朝07:30南三陸に向けて出発しました。初日、現地は低気圧接近での強風の為、出船が出来ず、浜の作業小屋での活動となりました。__ 3収穫したホタテの選別と掃除、ゴミ(海藻や貝等)を除去し、さらにホタテ専用のナイフ(切れるナイフではなく、ゴミを除去しホタテのサイズを計れる優れものの道具)でさらに綺麗にしていきます。__ 4ペンキ塗りと貝殻等がびっしりついたブイの清掃です。(日頃漁師がたった一人で行っている作業も多くの手に掛かれば1~2日で終了します)__ 5__ 6作業小屋周りの清掃も、、、なかなか手が付けられない仕事が一杯あるんです。震災前はここは皆漁師さんの自宅があった場所、以前であれば家族で出来た仕事も今は物理的に出来ない環境となっているのです。

さて昼食の時間です。爺ちゃんが刺し網で捕えた「鮭」を叩いてつみれにし、鮭のつみれ汁とともにお弁当です。__ 9 (2)

赤いカンパニーカラーの活動用Tシャツは目立ちますね。さて、午後からの作業はホタテ養殖のピン差し(稚貝をロープに付ける前作業)、ブイ作業、、、そして漁師さんと交流(笑い・・休憩です)__ 9 (1)

ピン差し(この作業には必ずベテラン化する方が出てきます)__ 11__ 15ブイ掃除(びっしり付いた貝殻がごそっと取れる時は嬉しいのですが、なかなかそう簡単にはいきません) カメラ片手の方は活動リーダーIさんです。

さて、活動のあとは町内の視察、行程一時間 戸倉中学を後に防災対策庁舎に到着した頃にはお月様が出ていました。__ 14

皆様、今日一日ご苦労様でした。又明日宜しくお願い致します!!__ 13

続く